スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

WiFi関連で追記


スポンサードリンク

先日、光回線を導入して
機器を設置した話をしてましたが
そこでチラっと言葉にした
WiFiの周波数、
2.4GHzと5GHzの2種類があるという話


もう少し細かく説明すると
WiFiルーター側にも
スマホなどのWiFi電波を受ける側にも
まずこの周波数がどちらが対応しているか?
どっちも対応しているか?
などが関係してくる


この周波数
単純に言うと数字の多い方が通信速度は早い

なのでスマホで利用したい場合には
5GHz対応の製品を購入する必要がある


そして5GHzは通信速度では勝るけど
欠点もある事には注意しておきたい


通信速度は早いが
障害物には弱く、通信距離も短い

使用するなら宅内の設置場所も考慮して
大家族ならば離れた部屋で受ける場合には
2.4GHzの方が適している場合もある


逆に2.4GHzは
利点は
障害物に強く繋がりやすい事
欠点は
家電製品と同じ周波数の物が多く干渉を受ける
そして5GHz帯よりは遅い事

どちらにしても宅内で使用する時には
設置場所や接続する周波数を変えてみて
ベストな環境で使うのが1番だろうと思います


ちなみにスマホ側の対応周波数の見方は
スマホのスペック表などのWiFiの欄に
IEEE 802.11〇」という表記があります
(アイトリプルイー802……ていう読み)

この中の11の後ろに
アルファベット表記がくっつくんですが
「a/ac」が5GHz
「b/g」が2.4GHz
「n」が5GHzと2.4GHz両方対応です

割と安価でスペックの低いものは
2.4GHzしか対応してない物が多いので
スマホ選びの参考にどうぞ!