スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

【5G】「Sub6」「ミリ波」新しい電波について簡単にまとめてみた


スポンサードリンク

最近は携帯電話関連の話の中に
「5G」というキーワードを目にする事が
増えてきたのかなと思います

なんとなく今より通信速度の早いモノになる
そんな事なんだろうと認識してる人もいるはず

これからスマホを購入したり
機種変更を考えている人にとっては
じゃあ対応してるスマホを買った方が良いの?
と迷ってしまいます


先に自分の見解からハッキリ言ってしまうと
「あと5年はゆっくり考えて好きなモノを買うべき」です



f:id:kahruvandoll:20200919211245j:plain


あ、ちなみに
5Gスマホは買っちゃダメという意味ではありません


今のスマホ選びのポイントは
①5Gを必要としているか
スマホを買う時に何を重視してるか

ここがポイントになります

無理に5G対応スマホを買う必要もないですし
カメラ重視、快適な操作性重視、など
自分の目的にあったスマホを選んだ時に
その選んだスマホが4G対応か5G対応か?
という感じです



という訳で前置きはこれくらいにして
5Gの事について少し説明していきます



「5G」は今年から始まった
次の世代の新しい電波のサービスで
「5G」には
「Sub6」(さぶしっくす)と
「ミリ波」という2種類の電波があります


「Sub6」は障害物などにも強く柔軟な電波
「ミリ波」はとても強い電波ですが
障害物に弱いという特性のある電波です

スマホによっては
両方に対応出来るスマホ
「Sub6」にのみ対応しているスマホがあり
今後のスマホ選びに影響してくる人も
出てくるかとは思います


ですが実は今の段階では
普及しているのは「Sub6」のみです

つい先日、ドコモさんが
9月23日に「ミリ波」の提供を開始すると
ニュースになってました

そして、発表になった提供エリアは
各地にあるドーム、スタジアム
主要になる駅、空港などの
人の密集する場所に限られます

「ミリ波」自体が先程説明したように
電波は強く、だが障害物に弱いという特性上
人の密集する特定の場所に向いている気がします


どちらにしろ「Sub6」も「ミリ波」も
各地にエリアを広げてきるには
5年はかかるのではないかと思います

よほど今以上の高速通信を体感したい人でなければ
無理に選択肢に入れるものではありません

ただ、傾向としては5G対応スマホ
ハイスペックな機種になりがちですので
スマホはとりあえず機能重視!という人は
必然的に5Gスマホを選ぶことになるのかなと思います


まだまだこれからの「5G」
まあとりあえず
ゆっくり検討してみてはいかがでしょうか