スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

Googleマップの使い方


スポンサードリンク

Google公式のマップを使った事はありますか?

Google対応のAndroidスマホならば最初から入っている

アプリケーションのひとつですし

iPhoneでもGoogleマップを取得して使っている人も

中にはいます

今回はそのGoogleマップの基本的な説明を

 


f:id:kahruvandoll:20200819005249j:image

 

このアプリも内容は奥深く

全て説明すると長くなるので

今回はホントに基本的な部分を説明します

 

まずは何が出来るの?

というところをざっくりと

 

「位置検索」→現在地を調べれます

「場所の検索」→指定した場所の地図を表示

「経路検索」→出発地と目的地を設定し経路を調べれます

「乗換検索」→出発地から目的地までの交通機関の検索

「検索した場所の情報収集」→店舗やおすすめスポット検索

 

ざっくりでもかなり色々あります

ただ地図を表示するアプリではないということです


f:id:kahruvandoll:20200819005809j:image

立ち上げると、現在地か

以前にアプリを立ち上げた時に表示していた場所が

画面に表示されます

 

現在地を表示させたい場合には

f:id:kahruvandoll:20200819010142j:image

画面の中央、右端にある上記画像のマークを押すと

現在地を表示できます

 

 

また、場所を検索する場合には


f:id:kahruvandoll:20200819010242j:image

画面上部にある「ここで検索」の部分に

検索したい場所の名称、建物名、住所などを入力し

検索すると該当する場所が地図に表示されます

 

 


f:id:kahruvandoll:20200819010840j:image

画面の右上にある自分のアイコンを押すと


f:id:kahruvandoll:20200819010925j:image

様々な項目や設定などが出てきます

こちらの内容は今回は割愛します

 

最後に

マップを立ち上げた画面の一番下

真ん中くらいにある「保存済み」という項目を押すと


f:id:kahruvandoll:20200819011043j:image


f:id:kahruvandoll:20200819011106j:image

保存しておきたい、印を付けておきたい場所を

様々なラベルを付けて地図上に表示させる事が出来ます

 

「お気に入り」「行ってみたい場所」「スター付き」

その他にも自分で項目に名前を付けて

リストにしておくことが出来ます

 

例えば旅行などの時に

あらかじめ行きたい場所のリストを作っておくと

地図上に表示されるので場所の感覚が

一目見て分かります

 

これらは追加したり削除したり自由に設定出来るので

どんどん活用していけばマップがより使いやすくなります

 

まだまだあるマップの説明ですが

続きはまた!