スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

【Amazon Photos】もGoogleフォトと同じように使えるのか?(共有編)


スポンサードリンク

Googleフォトが無制限で画像を保存出来る期間が
5月末までと残り1ヶ月ちょっとになりました


様々な代替サービスがありますが
画像を「無制限に保存出来る」サービスに限定すると
Amazon Photos」が当てはまります



f:id:kahruvandoll:20210423230533j:plain


Googleフォトとの違いは
Amazon Photos」の場合は
画像は無制限ですが動画は5GBまで保存
保存されるデータは容量そのまま保存出来ます
(Googleフォトは画質を損なわない程度に圧縮)


その他にも画像の人物や場所を自動認識して
フォルダ分けを自動的にする機能もあります


Googleフォトにある
三者との「画像の共有」はどうか?
というと

「共有」する機能も「Amazon Photos」にあります



f:id:kahruvandoll:20210423234826j:plain



Amazon Photos」を開いて画像を選択し
右上に表示されている設定キー
(点が縦に3つ並んだマーク)を選択すると
「アルバムの作成」が表示されるので
それを選択します




f:id:kahruvandoll:20210423235059j:plain


作成したアルバムを表示した画面の
右上に表示されている「くの字」のマークを押すと
三者に共有する選択肢が表示されます




f:id:kahruvandoll:20210423235236j:plain


メールやSNSなどから好きな方法で共有が出来ます
(上の画像はLINEの場合)




f:id:kahruvandoll:20210423235319j:plain



「共有機能」については
Googleフォトとほとんど違いはないようです

動画の保存には限りがありますが
Amazonプライム」の会員であれば利用出来る
Amazon Photos」のサービスは
お値段以上の内容かなと思います