スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

イヤホン選びのポイント【外音取り込み機能】とは?


スポンサードリンク

外部に音を出せない環境で音楽を聴いたり
マイク付きイヤホンで会話をしたりと
イヤホンを使う機会は様々です


イヤホンの種類も昔からあるピン型のコードタイプや
ワイヤレスイヤホンなど色々あります


音楽を聴くのであれば
音質重視だったりしますが
最近ではイヤホンの機能のひとつに
「外音取り込み機能」というのを
見かけるようになってきました


この「外音取り込み機能」とは?

簡単に言うと
イヤホンをしている状態でも
周囲の音を聞くことが出来る機能です


仕組みとしては
周囲の音をイヤホンに付いているマイクで集音し
イヤホンから直接耳に伝えるもの


一度取り込んだ音をイヤホンで聞くため
「外音取り込み機能」の精度によって
聞こえ方は違ってきます


自分自身、GALAXYユーザーなこともあり
こういった「外音取り込み機能」が付いた
イヤホンに関してはSAMSUNG製の物を
好んで利用しています




f:id:kahruvandoll:20210226093644j:plain

SAMSUNG製イヤホンの場合には
「Galaxy Wearable」というアプリから
周囲の音をオンオフで切り替えて
外音取り込み機能を使い分けることも出来ます


SAMSUNG製以外ですと
モバイルバッテリーなどでも有名なAnker製の
ワイヤレスイヤホンの一部にも
「外音取り込み機能」が付いており
音質なども良い事で有名です

しかもスペックの良い割に安いです!

ワイヤレスイヤホン初心者でしたら
Anker製もオススメです


また「外音取り込み機能」以外に
イヤホン選びのポイントはあるのかというと
ノイズキャンセリング機能」でしょうか

こちらが付いてるとノイズが低減されるので
快適な音響が楽しめるのかなと思います


機能と全然関係ないですが
充電方法(充電端子の種類とか)
イヤホンケースのデザインなんかも
こだわっても良いと思いますよ

今から買うなら充電端子はtype-Cがオススメですし
イヤホンケースもスタイリッシュなものがあるので
そこで選ぶのもアリです


あとは連続再生時間

長時間再生出来るものもありますが
ここは生活環境に合わせてになると思います