スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

本体の保存容量が足りなくなった時の対処【ストレージの確認】


スポンサードリンク

スマホの本体容量が足りず
新しいアプリが入れれなかったり
写真や動画などのデータが保存できない事が
スマホを長く使っていると使用状況によっては
あると思います


結論から言うと
何かを消したり、別のものに移さないと
どうしようもない事ですが
何をどうしたら良いのやら
という人もいるはず


スマホの本体の保存容量ですが
そもそも何処で利用状況を見るのかというと
「設定」から確認することが出来ます


設定の中に「ストレージ」という項目があるので
そこを開くと本体容量は何に使われているか
表示させることが出来ます
※ストレージの場所はスマホによって違うので
細かくは説明しません



f:id:kahruvandoll:20201219202359j:plain


ストレージの表示内容はスマホによっては
表示内容に少し違いはありますが
大きくは変わりません

画像や動画、アプリなどの項目別で
どのくらい本体容量を使用しているかが
表示されています


スマホの利用は人それぞれなので
これが多いという決まったものはありませんが
自分の場合は圧倒的にアプリでした(笑)


これはもう使わなさそうなアプリを
削除していくしかないやつです




f:id:kahruvandoll:20201219202630j:plain


ストレージからアプリを選択すると
アプリ詳細が見れます

何が割合としてデータ容量が大きいかというと
ゲームアプリが大きい傾向があります

これはゲームにもよりますが
最近のゲームアプリはインストールした後で
初回の立ち上げ時にゲームをプレイするのに
必要なデータをダウンロードするタイプも
あるからです

ものによっては合計で10GB近くにも!


他に比較的多いのは
画像や動画が占めている場合だと思います

この場合は、クラウドストレージという
ネット上にデータを保存するサービスを使うか
SDカード対応端末であればカードに
データを移すなどの方法があります

クラウドサービスはたくさん種類がありますし
SDカードも今では色んな容量のカードがあり
64GBくらいの大容量のものでも
最近は安価で購入出来ます



最終的なところは
もっと本体容量が大きい端末に買い換える
という方法になります

ひと昔前の端末は本体容量が少なかったので
思い切って買い替えもありだと思います

とりあえず自分は
スマホのデータ容量が足りなくなってきたので
消したり移したりしていきたいと思います(笑)