スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

【docomo LINEなどの初期設定有料化】初期設定は有料でお願いする時代!


スポンサードリンク

大手キャリア「docomo」は
12月1日からdocomoショップにて
LINEなどの初期設定を有料で承るサービスを
開始すると発表しました


利用料金についてですが
ひとつのアプリの初期設定につき1650円(税抜)
携帯電話料金との合算で翌月請求で承るとのことです


対象アプリは8つ
docomoホームページより引用

f:id:kahruvandoll:20201120233635j:plain

アプリはインストール、初期設定や
引き継ぎまでをサポート

ただし操作はお客様にて実施とのことで
操作方法をサポートするという内容のようです


今までも大手家電量販店などでは
有料でサポートするサービスはありましたが
携帯電話会社が公式に実施するのは
初めてではないでしょうか?

他社でも「電話でサポートする」サービスは
以前からありますが
店頭のスタッフが直接関わるのは
あまり見たことがありません


携帯電話会社のスタッフの方と思わしき
SNSやブログを見ることがありますが
無料で設定をお願いされたり
したらしたで怒られたりと
なかなか重たい内容が綴られています


こうして有料サービスとして切り分けてくれる方が
頼むお客様側も区別が付けられるのではないかなと思います


パソコンなんて以前からサポートは有料ですからね
(キャンペーンで無料とかは別)

スマホのサポートが有料になるのは
必然的ではないのかなと思います