スマホ博士の日常

スマホとSKE48を愛する北国のスマホ博士のブログです。スマホの事を簡潔に説明したり、日常でスマホや周辺機器を使ってて感じた事を書いてます。 スマホの他に、名古屋が本拠地のアイドル『SKE48』関連の話題や、旅行・食べ物に関する事も書いてます。

自宅のテレビで動画を見る方法


スポンサードリンク

最近はテレビでスマホのように
動画配信番組を見る事も多くなってきている


スマホ自体の画質も上がったとはいえ
自宅にいるなら大画面で見てみたいもの


いくつか方法はあるけれど
大きく分けると
Android TV対応のテレビを用意する
②テレビで見れるようにする機器を用意する

①対応のテレビを用意するのは
そんな安い買い物ではないので
買い替えのタイミングでないと無理だと思う


そこで②になるのだが
これも詳しく話していくと
色々な方法があって長くなるので簡潔に


Chromecastに代表される
テレビのHDMI端子などに差し込むだけの媒体を
購入して取り付ける方法

Chromecastくらいだと1万円出せば良い物を
安い物だと5000円くらいで買える

AppleユーザーならApple TVという媒体もある


取り付け媒体以外の方法だと
機器自体にそういった機能が付属している物を
利用する方法がある

最近ではプレステ4や、BluRayプレーヤー、
ハードディスクなどにも搭載してたりする



f:id:kahruvandoll:20200608000253j:plain


いずれにしても
たくさんの動画を見るためには
そこそこ安定した通信環境は用意しないと
動画視聴どころでは無くなりそうだ

固定回線を契約したり
スマホのデータ通信量を高めの契約にしたり
使用頻度によって対応が必要になってくる


それでも
おうち時間が増えている昨今だと
見たい番組や映画などを
見たい時に手軽に見れるのは
便利な時代になったものだと思う


とはいえ
自分はひとり気ままにテレビを利用出来るけど
家族にテレビが一台、なんていう家庭では
チャンネル争いならぬ
テレビの視聴権の争いにでもなるのだろうか?